Title: [ キテル_masaki.O ] 路面電車
Date: 2005.03.28 Monday + 14:43
謙太郎さん、コメントありがとうございます。「路面電車のある街に悪い街はない。」とは、昔から路面電車愛好家のHanaの弁。で、こちらもすっかりそまってしまって、路面電車の有無は知らない場所へ行くときにチェックする大きなポイントになりつつあります。写真は、昨年行ったスペインビルバオと富山県高岡の路面電車。


街の中をあの独特の一定のスピードで走り続けていく。つい子供の頃のように窓に釘付けになりながら、外の風景が移ろうのを楽しむ感覚がたまりません。料金も安いし渋滞もない。乗り降りのフットワークが軽いのもグッド。本当にいいことづくめですよね。因みに僕らは旅先で乗車すると必ず終点間、何往復もします。
調べてみたら、現在日本では路面電車のある都市は19都市だそうです。あと一年前くらいに、東京のある地域で新たに路面電車をというニュースもあったように記憶しています。これからどのように変わっていくのでしょうか。
LINK
はてなダイアリー - 路面電車とは
ゲストは土佐電鉄の電車とまちを愛する会の浜田光男さんです。


街の中をあの独特の一定のスピードで走り続けていく。つい子供の頃のように窓に釘付けになりながら、外の風景が移ろうのを楽しむ感覚がたまりません。料金も安いし渋滞もない。乗り降りのフットワークが軽いのもグッド。本当にいいことづくめですよね。因みに僕らは旅先で乗車すると必ず終点間、何往復もします。
調べてみたら、現在日本では路面電車のある都市は19都市だそうです。あと一年前くらいに、東京のある地域で新たに路面電車をというニュースもあったように記憶しています。これからどのように変わっていくのでしょうか。
LINK
はてなダイアリー - 路面電車とは
ゲストは土佐電鉄の電車とまちを愛する会の浜田光男さんです。